Dark Age of Camelot 入門
2.DAOCにおける3つの勢力
1の概要で述べました通り、このゲームではプレイヤー同士の戦争が起こります。
ということは、もちろん大きな勢力に分かれているわけです。
このゲームではRealmという3つの勢力に分かれています。
Albion、Midgard、Hiberniaの3つです。
プレイヤーはこの3つのどれかにゲームスタート時に所属します。
キャラクターは複数作ることができますが、
異なるRealmでキャラを作ることはできません。
必ず同じRealmで作ることになります。
これは異なるRealmのキャラを作るとスパイ行為ができてしまうからです。
まあそれでもゲームを2本買えばスパイできてしまいますが。
この3つのRealmはお互いに敵対してます。会話することは決してできません。
殺しあうことしかできないのです。
自分以外のRealmは全て敵です。名前すら表示されません。
では簡単に各Realmについて説明しておきます。
Albion
普通の人間タイプのRealm。
騎士もいれば、魔法使いもいる。
バランスが取れているが突出しているところもない。
Midgard
ドワーフなどのムキムキ系がメイン。
戦士系の破壊力はすさまじいものがある。
Hibernia
エルフなどの魔法使いがメイン。
チャラい魔法がいっぱい使えるらしい。
各Realmにはそれぞれの世界があります。
お互いの世界には干渉できません。
唯一例外が戦争エリアです。
この戦争エリアをRealm vs Realm、略してRvRゾーンと言います。
プレイヤーはRvRゾーンに入って敵国に攻め込みます。
ただし、敵のRvRゾーンを超えて侵入することはできません。
あくまでもRvRゾーンの城を落とすことができるだけです。
というわけで、もしお友達とDAOCするときは同じRealmにしましょう。
あ、あとサーバーも同じにしましょう。
サーバーごとにDAOCの3つの世界が作られてますから。
今のところ、別のサーバーにキャラクタを移すことはできないようです。
ちなみに私はGalahadサーバーでAlbionに所属しています。