Dark Age of Camelot 冒険日誌 第10章

前の日誌へ 次の日誌へ


キャラ名 Matex(Albion)
クラス   Paladin
サーバー Galahad

にて鬱氏プレイ中

 


11/28

Dark Age of Camelot 冒険日誌99

craftばかりに鬱になってきたので久しぶりにemainに行ってみました。が、あまりに久しぶりすぎてRvRの戦い方を忘れていたばかりか、道も間違えて敵のportal keepに突っ込んでしまい鬱氏してしまいました。

そんなとき、ウチのギルドでレベル50になったsmashupさんとsokonokeさんがいることが分かり、レベル50のエピッククエストをやることにしました。

そうと決まったらemainとはさっさとおさらばです。

パッドの上に乗るとなんかモテな人がいっぱいいます。sasuga desu.

さて、集合場所はwest cornwallです。で、ここに来ると必ずyopppさんが虐殺を行ないます。

hidoi hanasi desu.

まあそれはともかく、クエストのボスを倒しにいきます。アームズマンのクエストはかなりの難関で、安全にクリヤするには2パーティーから3パーティーは必要とされます。

が、ウチのギルドは鎖国ギルドなのでギルドメンバーだけで行くわけです。総勢10名です。

まずはザコをpullして小手調べし、そのあとボスに突っ込みます。

ドゥエエエエイイイ!!

オラオラオラオラオラオラ!

というわけで見事ボスを鬱氏させました。tamadonさんだけが氏にましたが、特に問題ありません。

そういうわけでエピックアーマーをgetです。そのあとは必ず撮影会が行なわれます。smashupさんとsokonokeさんのエピック姿を激写です。

カシャ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜかyopppさんの後頭部が映っていて主役が見えません。

もう一度撮りなおしてみます。

カシャ!

よけいわけ分かりません。

そんなこんなでなんとか撮りました。

アームズマンのエピックアーマーはチャラいですね。

さて、そのあとちょうどその時ログインしてる人が多かったので、ギルド結成時みたいにcamelot城の円卓で記念撮影することになりました。

これがそれです。

まあただ突っ立っているだけではなんなので、みんな一緒にポージングすることにしました。

が、みんな同時にアクションを起こすというのは難しいです。なかなか揃いません。

まあ揃わないのは仕方ないとしてもそれ以前に円卓の上に乗って撮影というのはアルビオン人としてやっていいのかどうかが疑問です。

なので円卓の正しい使い方です。

例によってこれだけではなんなので各自武器とかを円卓に置くことにしました。

ただ、アイテムを置くとしばらくすると消えてしまいます。で、うっかりレベル50の剣が消えてしまった人がいました。hidoi hanasi desu.

ちなみに私はそれが怖かったので武器置きませんでした。

 


12/5

Dark Age of Camelot 冒険日誌100

100回とはだるいですね。

さて、風邪もだいたいアレなのでログインしようとしたところ、いつの間にかバージョンが1.56になってました。で、氏ぬほど待ってやっとダウンロード終了。ログインします。

なんかが違います。頭のあたりが。前を向いてみます。

おおう、なんかヘルムが変わってます。これはもしかすると、ということでバケツをかぶってみます。

ぎゃーーーーーーーー!!!!!!!!

やっぱりデザインが変わってます。パワーアップです。というかパワー鬱ップです。泣きながらcraftしますが、全然スキル上がらないので眠くなりました。

というわけで、emainに行きます。sauvageのパッドの上にすでにFeaiinさんがいます。

なので花をプレゼントします。

で、emainにワープするつもりがなぜか私だけワープしませんでした。ワープ用のネックレスを装備しなくてはダメらしいです。あー、そういえばそうでしたね。こりゃまたうっかりくん。また10分待つことになり、私はぶどうジュースを飲みます。

そんなわけでやっとemainに着きました。鎖国ギルドのパーティーを組んでガイジンについて行きます。鎖国だかなんだか分かりませんが、仕方ないことです。

するとG2そばでmid inc!

うおおおおおおおおおおおおーー!

向こうはcasterはほとんどいないようです。なので殴り合いです。他の味方をターゲットしてる敵を後ろから殴り続けます。

殴って殴って殴りまくります。で、勝利。

その後、G1でalbの何人かがhibにやられたことを聞きます。そしてガイジンの号令で全員G1に突撃です。

うおおおおおおおおーーーーーーー!

casterを追っかけまわして殴ります。私自身のダメージはアホみたいなものですが、ガイジンの協力でkilled。

そして近くでmezられてるか2accっぽいバードにターゲット変更。

しばきました(ガイジンが)。

と、ここまでは良かったのですが、この後hibがものすごい数で来ました。で、一気に轢かれます。鬱になりました。

しかし、

そこに超美形merのKealuさん登場です。

思わず花をプレゼントします。

というわけでKealuさんのリードで再スタートです。

が、しばらくしたのちにhibに轢かれ鬱氏。あわてすぎてSS撮ってません。

hibの大軍は相手がいないことに飽きてきたのか、apkで自殺覚悟の突撃をしてきました。

そしてそこでKealuさんの美しい剣技が冴えわたります。

ズギャアア! 美しい、美しすぎる。

そして現れる鹿、鹿、鹿。Kealuさんは大暴れです。

あとYopppさんもモテなので鹿をナニしてます。私はただend chant使ってるだけです。

ふぁー。

 


12/7

Dark Age of Camelot 冒険日誌101

今回もKealuさんの美形SSから始まります。

むしろこのサイトはKealuさんのSSを貼るためにあると言ってもいいでしょう。敵の殺しっぷりが美しすぎます。

で、そのあと私だけ寝てます。やはりモテません。

さて、そのKealuさんから教えて貰ったのですが、なんかRvRでどれだけ長く生き残れたかというランキングが公式サイトにあるらしいです。これは週間に稼いだRPから鬱氏した回数で割ったものが元になっているらしく、その順位が見れるというわけです。で、見てみたらgalahadのパラディンで私が1位でした。

たぶん今はもうランキング落ちてるのでそのときの状態をキャプチャーしました。この辺はKealuさんの真似です。というか全部真似です。

1週間で14000以上のRPをゲットして氏んだのが3回なので4000ちょっとという計算になりますね。まあもちろんこれは私の実力ではありません。FumiakiさんやKealuさんのモテっぷりのおこぼれにあずかっただけなのです。私は戦闘中にただ花をプレゼントしていただけです。

で、最近RvRばかりでcraftほったらかしだったのでそろそろまたcraftに引きこもろうと思います。ぶどうジュースも飲まねばなりません。

 


12/9

Dark Age of Camelot 冒険日誌102

こないだ世界ふしぎ発見を見てたら、はしのえみが出てました。実は私ははじめてはしのえみを見たのですが、ギルドチャットはもうその話題で持ちきりです。なぜならtamadonさんがアレでナニだからです。

番組が終わると眠くなったので寝ました。で、深夜に起きてemainです。

なんかhibがかなり多いみたいでalbはapk前で氏にまくりです。が、ガイジンのリードでG1hib側に回りこむことに成功し、そこで迎え撃ちます。

戦いは有利に展開してる模様です。G1の上からpojさんというかtamadonさんにhealを貰いながら戦います。

が、やはり氏にました。そりゃ雪降ってこめかみが痛くなります。

 


12/11

Dark Age of Camelot 冒険日誌103

ついにDAOCの拡張パックを入手しました。まだ手に入れてない人はさっさと買うべきです。買わないとモテてしまいます。

さて、拡張パックのウリは新クラス、新ゾーンなどあるのですが、ログインしてみてまず最初に分かるのはグラフィックですね。

特に水面はかなりチャラくなっています。

かなりの水面っぷりですね。あまりの水面なのでさて、先に拡張パックをやりまくってるyopppさんと新ゾーンのクエストをやることにしました。なんかそのクエストをやり遂げるとかなりのチャラい装備がさて、移動します。

山道を駆け上がりりりりりりりりりっていきます。というか新ゾーンのマップを知り尽くしているyopppさんは一体何者なのでしょうか。猫耳以外に考えられません。

なんか下は川です。yopppさんから飛び降りろとのご命令。

うわぁぁぁーーーい。

クエストは順調に進行していきます。基本的に移動して敵殺すのを繰り返すだけのようです。

途中、なんかおっさんがたくさんいるところを通りました。あれは一体何なのでしょうか。

敵をしばきまくります。しばくのはいいのですが、すでにここがどこなのか分かりません。

クエストとは関係ないそうですが、近所にダンジョンがあるそうで、ダンジョンVを見てた私としては行かねばなりません。途中、Holy Feathersの方達とダンジョンを目指したのですが、赤や紫のmobばかりで断念しました。

というわけでクエストを達成し、チャラいbracerをゲットしました。

その後、残ったメンバーでavalonというダンジョンに行きました。

さて出発というところで2人が床落ちしてどこかへ行きました。その後pplの紫のパトロールmobに見つかり鬱氏。

ダンジョンVですね。

 


12/12

Dark Age of Camelot 冒険日誌104

私がログインするといつもyopppさんはいます。常にいます。いないことがありません。なぜなら彼はログアウトしないからです。

というわけで二人でどっかに出かけました。

こないだのavalonとかいう鬱ダンジョンの他にもダンジョンがあるそうで、今回はなんとかというおっさんの園と言われる場所に行きました。

入り口ですが、おっさんが守っています。が、灰色や緑の敵ばかりなので一気に突っ込みます。

先へ進むと敵の色も青や黄が出てきました。しかしyopppさんのmezの敵ではありません。全てmezします。

建物の中に入りました。ここでもyopppさんがmezです。さすがとしか言いようがありません。

そのままダンジョンに入ります。

中はなんか鉱山のようになってます。おっさん達が一生懸命掘ってます。で、このおっさん達はなぜか我々からneutralです。つまり攻撃してきません。なのでどんどん奥に進みます。

普通ならこんなとこにいたら瞬殺されますが、neutralなので平気です。

で、もっと先に進むとかなり怪しいところに出ました。

なんかボスらしきおっさんがいます。光り輝いています。しかもaggressiveです。近づくと殺されます。

が、その周りになんか変な物があります。あれは一体なんでしょう。

周りに階段があってそこから登れるようです。気になるのでおっさんに見つからないように行ってみます。

これです。どうやらmobのようです。neutralです。

このmobはおっさんの周り四方にあります。これは私の予想ですが、これはおっさんのバリヤではないでしょうか。この4つのバリヤを破壊しないとおっさんは倒せないとかなんとか、と思います。

まあ二人ではどうにもならんので帰ることにしました。今度はギルドで来てみたいものです。

で、他にも道があったのでそっちに行ってみるとaggressiveなスライムがいたので敵に飢えていた私は喧嘩売ってみました。

まあ敵は1匹なので余裕かと思っていたら、

なんと斬ると分裂しました。倒しても倒しても分裂します。終わりません。たまらないので逃げました。ですがどこまでも追ってきます。恐ろしいです。結局yopppさんがスライムをナニしてるうちになんとか逃げきれました。

寒いのでパジャマを着ました。

 

 

戻る